Logicool ERGO M575 ワイヤレストラックボール【item】

机がごちゃごちゃしてても使える!!

パソコン好きの知人にトラックボールを教えてもらってから、ずっとマウスをトラックボールにしたかったのですが、トラックボールって普通のマウスに比べてそれなりにお値段がするんですよね

なので、トラックボールを知ってから2,3年ほどは普通のマウスを使っていました(パソコンを使うことも少なくなりましたしね)

で、去年の夏?秋?ごろにAmazonをちらほら除いていたら、Logicoolからお値打ちなトラックボールが発売されているじゃないですか!

見た瞬間、これだ!と思ってポチッたわけですが、これが大正解でした

お気に入りポイント

従来のマウスだとマウスを操作する範囲は綺麗にしていないと満足に作業もできませんでしたが、トラックボールだと普通のマウスよりは少し大きさは大きいですが、置いたらその場で動かさなくてもいいので、この通り

周りがぐちゃぐちゃしていても大丈夫ですし、ペンとかその他の文房具や小道具、飲み物などを置けるので作業スペースを効率的に使うことが出来ます

なんなら、お気に入りのフィギュアでもおいて文字通り手元で眺めることもできます。うーん、リンちゃん可愛い!!

また、多少机が埃とかで汚れていても大丈夫です

使用感も初めは慣れが必要でしたが、一日触っていれば結構なれますし、むしろ腕をいちいち動かさなくていいので楽です

PCゲーで使えるか問題

ただ、トラックボールにする際に一つ気になっていたことがありまして

それはPCゲームでも(主にマイクラ)でも問題なく使えるか?という疑問でしたが

トラックボール、PCゲーム(マイクラ)でも全然使えました(笑)

ストレスフリーです

スペック

高さ134mm
100mm
奥行き48mm
重量145g
センサーテクノロジーロジクールアドバンスオプティカルトラッキング
公称値400dpi
最大値最大2000
スクロールホイール精密スクロールホイール
バッテリータイプ単三形乾電池×1
電池寿命最長24か月(USB使用時)、最長20か月(Bluetooth使用時)
接続タイプUnifying USBレシーバー、Bluetooth low energyテクノロジー
Unifying USBレシーバー Windows10,11以降、macOS10.15以降、Linux、ChromeOS
BluetoothWindows10,11以降、macOS10.15以降、iPadOS14以降、Linux、ChromeOS
ワイヤレス通信可能範囲10mのワイヤレス動作可能範囲
オプションソフトウェアLogicool Options(mac10.14以降、Windows7,10以降)に対応

スペックはこんな感じです.で、ここで気になったのがBluetooth対応についてiPadOS14以降に対応と書いてあります.ん?iPadってマウス使えるの?

あった.

使い心地は正直微妙...しかも、どうやらERGO M575につないでると他のBluetoothとの接続が悪くなるみたいだし

ということで、iPadでマウスを使う利点がよくわからないので多分使いませんが、面白い発見ができてよかったです

アイテムガジェット

Posted by ROM